運動を習慣化するコツは3つ!無理なく継続する方法

運動は体にいいのはもちろん、仕事の効率まで良くなるとメンタリストDaiGoさんがYouTube動画で話していました。
しかし、忙しい毎日の中で、運動を習慣化するのは大変という方は多いはず。

「毎日運動しようと決めたものの、三日坊主どころか一日しかできなかった」

こんな経験はありませんか?

そこで今回は「運動を習慣化するコツは3つ!無理なく継続する方法」という内容を心理カウンセラーの筆者がご紹介します。

「運動を習慣化したい」
「ジムに行く時間がない」
「どんな運動をやればいいかわからない」

こんな方におすすめです。

目次

運動を習慣化しよう!ポイント3つ

ポイントはこちらの3つです。

1.毎日やる!
2.天気に関係なくできるものを選ぶ
3.運動開始前と終了後の手間がかからないものを選ぶ

順番にご紹介します。

1.毎日やる!

まず前提として、運動は毎日やりましょう。実は、3つのポイントの中でこれがいちばん重要。休日は休むとしても、週に5日は運動したほうがいいでしょう。

「えっ、いきなり毎日なんてハードル高すぎ・・・」

こう思う方もいるかもしれません。
でも、毎日やるほうがラクなんです。

例えば「洗濯物をたたむ」という作業がありますね。

以前のわたしは、これを面倒くさいと感じていました。

[speech_balloon_left2 user_image_url=”https://salon.a-miya.jp/wp-content/uploads/2021/07/IMG_20210714_142603.jpg” user_name=”tomomi”]洗濯物をかごが山盛りになるまでため込んだことも・・・[/speech_balloon_left2]

しかし、洗濯機を買い替え、新品の洗濯機の機能をいろいろ試したいという理由から、毎日洗濯をするようになりました。
すると、面倒だと思わなくなったんです。

面倒だと思わなくなったのは、「洗濯物は夕食の後にたたむ」という習慣ができたから。

毎日やらずにため込んでいるときは、「洗濯物をたたむ」ということが日々の行動に組み込まれていませんでした。だから、その時間をわざわざ確保する必要がありました。

でも今は「洗濯物は夕食の後にたたむ」と決まっています。わざわざ時間を作る努力をしなくていいから行動がスムーズです。

しかも、毎日やれば慣れて勝手に手が動くので気持ちのハードルが下がります。

[speech_balloon_left1 user_image_url=”https://salon.a-miya.jp/wp-content/uploads/2021/07/IMG_20210714_133942.jpg” user_name=”tomomi”]習慣ってすごい![/speech_balloon_left1]

運動もこれと同じです。

毎日やれば、歯を磨いたりお風呂に入ったりするのと同じように、考えずとも運動を生活の一部にすることができます。

ちなみに、「有酸素運動は20分以上」などいわれますが、5分でも10分でもいいのでやりましょう。

たしかに20分以上がベストかもしれませんが、たとえ5分でも10分でも、やりさえすれば今よりは良くなるわけです。
やればやっただけの効果は必ず出ます。

細かいことは後でどうにでもできます。
まずは毎日の習慣化を最優先しましょう!

2.天気に関係なくできるものを選ぶ

外でやる運動はどうしても天気に影響されてしまいます。

「6月からウォーキングをはじめたら、雨ばかりで結局続かなかった」
こんなふうになっては、もったいない。
室内でできるものがおすすめです。

3.運動開始前と終了後の手間がかからないものを選ぶ

例えば、車で片道30分かかるジムに通うとします。
往復の移動だけで60分。

着替えやシャワーなどの時間を含めるとさらに多くの時間が必要です。
これを毎日続けるのは、ちょっと大変かも。

運動そのもの以外に手間がかかると、どうしても続けにくいです。

おすすめの運動

これらのポイント3つをふまえた上で、わたし自身が毎日やっている運動をご紹介します。

わたしは、毎日オアシスのステッパーにのりつつ、YouTube動画を見ています。
YouTubeは15分前後のものが多いので、だいたい見終わる頃には汗をかいています。

もう購入して3年以上たちますが不具合は一度もありません。
かなり頑丈です。


私が購入した3年前と違い、カラーバリエーションも豊富です。
気になる方は、チェックしてみてくださいね!

運動のメリット

運動のモチベUPできるエピソードをご紹介します。

まずは、先人の言葉から。
「流水腐らず、戸枢螻せず」ということわざがあります。

これは呂氏春秋という中国の古い書物にある言葉です。
「動いている水は腐らず、いつも開閉している扉は虫に食われることはない」という意味。
動かなければ停滞するよ!流れないよ!さあ動こう!と言っています。

次に、勝間和代さん。
勝間さんはYouTubeで健康に関する動画をたくさんアップしていて、運動に関するものも多いです。
勝間さんの動画に「運動の優先順位を食事並に上げよう」というものがあります。
これは、かなり運動をやる気になる動画だと思うのでぜひ見てみてくださいね。

まとめ

いかがでしょうか。
今回は、「運動を習慣化するコツは3つ!無理なく継続する方法」という内容を心理カウンセラーの筆者がご紹介しました。

ポイントは下の3つ。

1.毎日やる!
2.天気に関係なくできるものを選ぶ
3.運動開始前と終了後の手間がかからないものを選ぶ

これでしたね。

ひとつでも参考になる情報があるとうれしいです。
気に入ったら、ぜひリンクをシェアしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次