自然派育児とは?5つの特徴

自然派育児

自然派育児を知っていますか?
例のウイルスが流行して、多くの人が「健康なカラダづくり」を意識するようになりました。


「大切なこどものため、できることは何でもしてあげたい」


こんな思いから、自然派育児で子育てする家庭が増えたように思います。

この記事では、漢方養生指導士の筆者が「自然派育児の5つの特徴」をご紹介します。
筆者であるわたし自身はマイルドに自然派育児を取り入れている小学生のママです。

では早速、自然派育児についてみていきましょう。

目次

自然派育児とは?

自然派育児とは何でしょうか。
自然派育児をかんたんに説明すると、自然な環境で子育てすることです。
ひとことで言うなら、「昔ながらの育児」

これは、映画「となりのトトロ」のさつきとメイの暮らしを想像するとわかりやすいはず。


田畑で収穫した米や野菜を食べ、山や川でのびのびと遊び、日が暮れれば寝るような暮らし。自然と共存する生活スタイルです。

tomomi

さつきとメイは、お母さんの病気療養のために引っ越したんだよね。健康に良さそう。

ジブリの話は置いておいて、自然派育児の大きな特徴を5つご紹介します。

  1. 食品添加物を与えない
  2. スマホ、ゲーム機、テレビなどの電子機器を使用させない
  3. ケガや体調不良は自然に治るのを待つ
  4. 衣類は綿!
  5. 布おむつ育児をやっている

ひとつずつ詳しく見ていきましょう。

自然派育児5つの特徴

自然派育児の大きな特徴は5つあります。

該当する項目が多い場合や、ひとつしかあてはまらなくてもその要素が強ければ「自然派育児の傾向がみられる」と判断できます。

「5つ全部あてはまったら自然派ママ!」などという明確な区分けはできません。
また、それをやる意味もありません。

それでは、ひとつずつ順にご紹介します。

1 食品添加物を与えない

自然派育児の特徴としていちばんよくみられるのが、こどもに食品添加物を与えないようにすることです。

家庭で料理を作るときは、無添加・無農薬にこだわります。


だから、冷凍食品、コンビニ弁当、スーパーのお惣菜などは口にしないご家庭が多いです。
また、「○○の素」など、手軽に一品完成するようなお助けアイテムは食品添加物が多め。これらは使わない傾向があります。

外食する場合はオーガニックの食材にこだわったレストランを利用するご家庭が多いです。
ファーストフード店やファミレスには行きません。

2 スマホ、ゲーム機、テレビなどの電子機器を使用させない

こどもをスマホ、ゲーム機、テレビなどの電子機器から遠ざけるのも、自然派育児の大きな特徴のひとつ。これには2つの理由があります。

まずひとつめは、電磁波がからだに悪いから。大人でさえ電磁波を浴び続けるとからだに悪影響があると言われます。小さなこどもへの影響はさらに大きなものです。

ふたつめは、思考力が低下するから。特にスマホの長時間の使用は危険だといわれます。「スマホ脳」という言葉があるように、便利で楽しいスマホに依存してしまうと、人間が持つ本来の能力を発揮できなくなるのです。

3 ケガや体調不良は自然に治るのを待つ

こどもが調子を崩したとき、一般的には病院を受診し、必要があれば薬を飲みます。
自然派育児はというと、調子が悪くても病院へ行かずに自然に良くなるのを待つことがあります。

これは、人間にもともと備わっている自然治癒力を引き出すことが目的です。

また、薬の服用や予防接種などに否定的なご家庭も多いです。これは、こどものからだの中に不自然なものを入れたくないという思いから。

4 衣類は綿!

自然派育児では、こどもが身につける衣類はオーガニックコットンや綿などの天然素材を選びます。

ナイロンやポリエステルなどの化学繊維を使った衣類は避けます。
ユニクロのヒートテックやエアリズムをはじめとした機能性の高い下着類がありますが、このような衣類は化学繊維が含まれるので選ばないでしょう。

衣類のほかにも、タオルや寝具、スタイなど、肌に触れるものはオーガニックコットンで揃える場合も。

また、衣類の洗濯石けんも無添加にこだわる家庭もあります。

5 布おむつ育児をやっている

赤ちゃんや幼児に限定される特徴ですが、自然派育児では布おむつを使う家庭も多いです。
その理由は、紙おむつに使われている化学繊維や給水ポリマーを避けるため。

紙おむつは、「人工的なものは避ける」という自然派育児の考えに合わないのです。

布おむつ育児を進め、こどものおしっこやうんちのタイミングが整ってきたら、「おむつなし育児」へ移行するご家庭も。

おむつなし育児とは、大人がうんちやおしっこのタイミングを見計らってこどもをトイレに連れて行き排泄させる、布おむつさえ使わない育児法です。

自然派育児はやるべきか?やらないべきか?

こどもの育て方はさまざま。家庭によってバラバラです。
大切にしているものは人それぞれ違うから、それでいいはずです。


自然派育児をやりたい家庭はやればいいし、やりたくなければやらなければいい。

それだけのことです。


ちなみに、検索ボックスに「自然派育児」と入れたときのキーワード予測はこちら。

「自然派育児 宗教」
「自然派ママ 頭おかしい」
「自然派ママ 臭い」

こんなかんじ。

残念ながら、自然派育児というか自然派ママはあまり好かれない傾向があるということだけは確かです。


では、どうして自然派ママは嫌われるのでしょうか。

自然派ママが嫌われる理由

まず前提として、人は似たもの同士で仲良くなります。(恋愛は例外です。)

あまりにも自分とかけ離れている人には親しみや親近感を持ちにくいもの。つまり、そういう人と手放しで仲良くしたいとは思えない。

大多数のママは自然派育児をしていません。

そんな中、みんなと一緒の時間を過ごすときにも自然派育児のスタイルにこだわると、まわりと足並みを揃えることが難しくなります。

それを「迷惑だ」「不快だ」「面倒くさい」と感じる方は自然派ママに嫌悪感を持つかも。

また、自然派ママは臭いという意見もちらほらありました。
当然、臭いのは嫌ですよね。
「いい香り」や「臭い」など、香りの善し悪しは一瞬で感じとるもの。
こればかりは難しいです。

まとめ

いかがでしょうか。今回は漢方養生指導士の筆者が「自然派育児とは?5つの特徴」をご紹介しました。

自然派育児の大きな特徴は下の5つです。

  1. 食品添加物を与えない
  2. スマホ、ゲーム機、テレビなどの電子機器を使用させない
  3. ケガや体調不良は自然に治るのを待つ
  4. 衣類は綿!
  5. 布おむつ育児をやっている

少しでも参考になるとうれしいです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次